呑んだジャパニーズウィスキーの記録
日々の晩酌ウィスキーを記録していく。紹介というより、ほぼ独り言。高級ウィスキーは登場しない。外国ウィスキーも登場しない。ここに登場するのは、大きなディスカウント酒屋に行くと買えるようなものばかり。
2015年9月12日土曜日
サントリーウィスキー新酒 知多
先日アップしたTHE CHITAですが、前回は見たことなかったから即買いという行動に出たのだが、結構いろんなお店にも置かれていた。
それもそのはず、どうやら、11年ぶりにサントリーから新ブランド誕生らしい。
ウィスキーメーカー各社の価格改定が相次いでいる昨今。今年は各社、在庫不足と言われている状況。竹鶴のエイジドを廃止する動きや、余市の供給休止というような話題もあがっていた。
そんな中での新ブランド、背後にメーカーの思惑がありそうと勘ぐってしまうのが自然な流れ。
エイジドにこだわると一般層に供給するウィスキーが足りなくなりそうな状況ではあるはずなので、かなり若いウィスキーの割合が多いだろう。後味が若者、甘党、初心者向きの印象も強い。
角が安くて充分な利益確保が難しいので、角のちょい格上のハイボール専用ウィスキーを作ったといった感じ。
価格的にサントリーの山崎や白州と変わらない値付けなら間違いなく山崎、白州だな。
ラベル:
サントリー
車椅子・バリアフリーグルメ情報の検索ができるクチコミサイトQuuzu.jp ( http://quuzu.jp )を運営している。脊髄損傷で車椅子の友達とサイトを始めた。個人的にも食べ歩き、飲み歩きは好きなので、飲み屋やレストランを記録している。旅も出張も嫌いでないので地方の飲み屋も紹介していきたい。
Bloggerでは日々の晩酌を記録中。ビール、ウィスキー、焼酎、泡盛、ウィスキーをよく飲む。その中でも最近はウィスキーにややハマり中。テレビを持っていないのでマッサンの影響ではない。日本酒はあまりよくわからない。
地方に出張に行くと何かしら地方のお酒を買ってやろうと密かに企んではいる。
2015年9月8日火曜日
THE CHITA(知多)
見たことないウィスキーが並んでいたのでとりあえず購入。700mlで4000円ぐらい。
サントリー知多蒸溜所謹製。原材料はグレーン、モルトのブレンデッドウィスキー。 メーカーのテイスティングノートは以下の通り。
テイスティングノートの3項目に甘いという表現があることからして想像にかなくないが、ストレートで試してみた限り、基本的に甘い味と香りが最大の特徴。 綺麗という表現はあまりにも曖昧でよくわからないが、甘みはバニラ、ココナッツのような甘みが口に広がり、余韻はいつまでもかなり長く続く。
好き嫌いは別れるだろう。
と、ストレートで飲むとそんな物足りない感想になるわけだが、CHITAは、ハイボールやトワイスアッフにするとスッキリ感が増し、ちょうど良い甘さになる。辛口が好きな人間にはやはり甘すぎるかもしれないが、普段ハイボールやサワーなどが中心の方には比較的受け入れられやすいさっぱりさである。
苦いお酒、辛口のお酒が苦手なひと、普段サワーからハイボールを好んで飲まれる方にはオススメである。 当店のTHE CHITA (知多)はハイボール専用になりました。
サントリー知多蒸溜所謹製。原材料はグレーン、モルトのブレンデッドウィスキー。 メーカーのテイスティングノートは以下の通り。
- 色:明るい黄金色
- 香り:ピュアでストレート、甘い樽香
- 味わい:口当たり甘くスムーズ
- 余韻:綺麗、ほのかな甘み
テイスティングノートの3項目に甘いという表現があることからして想像にかなくないが、ストレートで試してみた限り、基本的に甘い味と香りが最大の特徴。 綺麗という表現はあまりにも曖昧でよくわからないが、甘みはバニラ、ココナッツのような甘みが口に広がり、余韻はいつまでもかなり長く続く。
好き嫌いは別れるだろう。
と、ストレートで飲むとそんな物足りない感想になるわけだが、CHITAは、ハイボールやトワイスアッフにするとスッキリ感が増し、ちょうど良い甘さになる。辛口が好きな人間にはやはり甘すぎるかもしれないが、普段ハイボールやサワーなどが中心の方には比較的受け入れられやすいさっぱりさである。
苦いお酒、辛口のお酒が苦手なひと、普段サワーからハイボールを好んで飲まれる方にはオススメである。 当店のTHE CHITA (知多)はハイボール専用になりました。
車椅子・バリアフリーグルメ情報の検索ができるクチコミサイトQuuzu.jp ( http://quuzu.jp )を運営している。脊髄損傷で車椅子の友達とサイトを始めた。個人的にも食べ歩き、飲み歩きは好きなので、飲み屋やレストランを記録している。旅も出張も嫌いでないので地方の飲み屋も紹介していきたい。
Bloggerでは日々の晩酌を記録中。ビール、ウィスキー、焼酎、泡盛、ウィスキーをよく飲む。その中でも最近はウィスキーにややハマり中。テレビを持っていないのでマッサンの影響ではない。日本酒はあまりよくわからない。
地方に出張に行くと何かしら地方のお酒を買ってやろうと密かに企んではいる。
2015年5月23日土曜日
響 オンザロックス
昨夜はサントリーが運営するウィスキーダイニング WWW.wにて。こちらのお店、サントリーが直営しているだけあって、ウィスキーの品揃えが素晴らしいです。しかも、カウンターで呑むとわかりますが、カクテルやハイボールの作り方も非常に丁寧で、ジーっと見ていつもお手本にしています。
こちらは響をロックで。
車椅子・バリアフリーグルメ情報の検索ができるクチコミサイトQuuzu.jp ( http://quuzu.jp )を運営している。脊髄損傷で車椅子の友達とサイトを始めた。個人的にも食べ歩き、飲み歩きは好きなので、飲み屋やレストランを記録している。旅も出張も嫌いでないので地方の飲み屋も紹介していきたい。
Bloggerでは日々の晩酌を記録中。ビール、ウィスキー、焼酎、泡盛、ウィスキーをよく飲む。その中でも最近はウィスキーにややハマり中。テレビを持っていないのでマッサンの影響ではない。日本酒はあまりよくわからない。
地方に出張に行くと何かしら地方のお酒を買ってやろうと密かに企んではいる。
2015年4月24日金曜日
山崎 ハイボール
昨夜はこちら平八亭 楠葉別館でひたすら山崎プレミアムハイボールを頂いていた。居酒屋価格でハイボールに山崎があると少し嬉しくなる。のんびり飲めるお店だったので何倍飲んだかわかりません。
こちらは車椅子でも入れるお店です。
こちらは車椅子でも入れるお店です。
車椅子・バリアフリーグルメ情報の検索ができるクチコミサイトQuuzu.jp ( http://quuzu.jp )を運営している。脊髄損傷で車椅子の友達とサイトを始めた。個人的にも食べ歩き、飲み歩きは好きなので、飲み屋やレストランを記録している。旅も出張も嫌いでないので地方の飲み屋も紹介していきたい。
Bloggerでは日々の晩酌を記録中。ビール、ウィスキー、焼酎、泡盛、ウィスキーをよく飲む。その中でも最近はウィスキーにややハマり中。テレビを持っていないのでマッサンの影響ではない。日本酒はあまりよくわからない。
地方に出張に行くと何かしら地方のお酒を買ってやろうと密かに企んではいる。
2015年4月21日火曜日
竹鶴 ハイボール
車椅子・バリアフリーグルメ情報の検索ができるクチコミサイトQuuzu.jp ( http://quuzu.jp )を運営している。脊髄損傷で車椅子の友達とサイトを始めた。個人的にも食べ歩き、飲み歩きは好きなので、飲み屋やレストランを記録している。旅も出張も嫌いでないので地方の飲み屋も紹介していきたい。
Bloggerでは日々の晩酌を記録中。ビール、ウィスキー、焼酎、泡盛、ウィスキーをよく飲む。その中でも最近はウィスキーにややハマり中。テレビを持っていないのでマッサンの影響ではない。日本酒はあまりよくわからない。
地方に出張に行くと何かしら地方のお酒を買ってやろうと密かに企んではいる。
2015年4月18日土曜日
竹鶴 ロック
車椅子・バリアフリーグルメ情報の検索ができるクチコミサイトQuuzu.jp ( http://quuzu.jp )を運営している。脊髄損傷で車椅子の友達とサイトを始めた。個人的にも食べ歩き、飲み歩きは好きなので、飲み屋やレストランを記録している。旅も出張も嫌いでないので地方の飲み屋も紹介していきたい。
Bloggerでは日々の晩酌を記録中。ビール、ウィスキー、焼酎、泡盛、ウィスキーをよく飲む。その中でも最近はウィスキーにややハマり中。テレビを持っていないのでマッサンの影響ではない。日本酒はあまりよくわからない。
地方に出張に行くと何かしら地方のお酒を買ってやろうと密かに企んではいる。
[仕入れ]ホワイトオーク 地ウィスキーあかし
ホワイトオーク 地ウィスキーあかし ブレンデッド
ホワイトオーク あかしは江井ケ嶋酒造という総合酒造メーカーのウィスキーである。瀬戸内海に面した兵庫県明石市の江井ケ嶋蒸溜所で作られる。日本一海に近いウィスキー蒸溜所である。本社は江井島。
また、歴史も古く操業は、1919年(大正8年)には蒸溜所を構え、ウィスキー製造を行っていたというが、現在も使用されている蒸溜所とは別物のようである。
現在も使用されている江井ケ嶋蒸溜所は1984年(昭和59年)に建造され、スコットランド様式を取り入れているとのことである。
あかしの名前で販売されているウィスキーには、三種類がある。
今回は、ホワイトオーク 地ウィスキーあかしを購入。オフィシャル情報によると、モルト、グレーンのブレンディッドウィスキーであり、ロック、ハイボールに最適とのことなので、いずれも試してみたい。
公式の記載は以下の通り。
品名 ホワイトオーク 地ウィスキーあかし ブレンデッド
メーカー 江井ケ嶋酒造
アルコール度数 40度
原材料 モルト、グレーン
蒸溜所 江井ケ嶋蒸溜所
容量 500ml
価格 1000円前後
ホワイトオーク あかしは江井ケ嶋酒造という総合酒造メーカーのウィスキーである。瀬戸内海に面した兵庫県明石市の江井ケ嶋蒸溜所で作られる。日本一海に近いウィスキー蒸溜所である。本社は江井島。
また、歴史も古く操業は、1919年(大正8年)には蒸溜所を構え、ウィスキー製造を行っていたというが、現在も使用されている蒸溜所とは別物のようである。
大正8年には、蒸留工場を竣工し、白玉焼酎、白玉みりん、ホワイトオークウイスキー、シャルマンブランデーを発売。大正10年には白玉ホワイトワインを発売しました。
現在も使用されている江井ケ嶋蒸溜所は1984年(昭和59年)に建造され、スコットランド様式を取り入れているとのことである。
あかしの名前で販売されているウィスキーには、三種類がある。
- ホワイトオーク シングルモルトあかし
- ホワイトオーク 地ウィスキーあかし
- ホワイトオーク あかしレッド
今回は、ホワイトオーク 地ウィスキーあかしを購入。オフィシャル情報によると、モルト、グレーンのブレンディッドウィスキーであり、ロック、ハイボールに最適とのことなので、いずれも試してみたい。
公式の記載は以下の通り。
英国産麦芽100%を原料に造ったスコッチタイプのブレンディッドウイスキーです。モルトの香り華やかに、淡麗でやや辛口な気軽に飲んでいただける明石の地ウイスキーです。ロック、ハイボールなど最適です。
品名 ホワイトオーク 地ウィスキーあかし ブレンデッド
メーカー 江井ケ嶋酒造
アルコール度数 40度
原材料 モルト、グレーン
蒸溜所 江井ケ嶋蒸溜所
容量 500ml
価格 1000円前後
ラベル:
江井ケ嶋酒造
車椅子・バリアフリーグルメ情報の検索ができるクチコミサイトQuuzu.jp ( http://quuzu.jp )を運営している。脊髄損傷で車椅子の友達とサイトを始めた。個人的にも食べ歩き、飲み歩きは好きなので、飲み屋やレストランを記録している。旅も出張も嫌いでないので地方の飲み屋も紹介していきたい。
Bloggerでは日々の晩酌を記録中。ビール、ウィスキー、焼酎、泡盛、ウィスキーをよく飲む。その中でも最近はウィスキーにややハマり中。テレビを持っていないのでマッサンの影響ではない。日本酒はあまりよくわからない。
地方に出張に行くと何かしら地方のお酒を買ってやろうと密かに企んではいる。
登録:
投稿 (Atom)